
南海トラフ地震の被害想定! 宮崎は最大震度7! 津波到達まで18分!予想
2017/06/17
こんにちは、宮崎で耐震診断士の鎌田です。
明日で、東日本大震災からまる6年になります。未曾有の大震災、津波。 亡くなった方、被災された方に本当にお見舞い申し上げます。
まだ、復興も途中ということで、一日も早いご再建をお祈り申し上げます。
朝日新聞DIGITALで南海トラフの地震被害を想定を各都道府県別にシミュレーション出来るようになっています。
それによると 宮崎県に南海トラフ大地震が来たと想定したとき
最大震度7
最大津波高16m
津波(1m)到達時間18分
倒壊建物8万3,000棟
まとめ
建物の耐震化は必要とされます。
甚大な被害が予想されます。その前に住宅の耐震化をお考えください。

こんにちは宮崎在住の鎌田です。「宮崎の住宅耐震」では、宮崎県の木造住宅の耐震についてできるだけ、くわしくわかりやすく解説していくつもりです。ご質問、ご相談などありましたらご遠慮なくこちらからどうぞ。鎌田プロフィール
The following two tabs change content below.

こんにちは宮崎在住の鎌田です。「宮崎の住宅耐震」では、宮崎県の木造住宅の耐震についてできるだけ、くわしくわかりやすく解説していくつもりです。ご質問、ご相談などありましたらご遠慮なくこちらからどうぞ。鎌田プロフィール

最新記事 by (宮崎県) 木造耐震診断士 (全て見る)
- 【南海トラフ地震】宮崎県と内閣府の震度予想がほぼ一致している! - 2018年12月31日
- 宮崎市で震度3の地震がありました!/6月16日22時40分頃 - 2017年6月17日
- 宮崎市で震度1の地震がありました。 - 2017年4月30日